AMDの「Radeon VII」はRTX2080と同等以上?
メニーコアCPU市場で話題を席巻しているAMDも、dGPUの分野ではnvidiaにやや押され気味です。 特にnvidiaがRTXシリーズをリリースしてからは、力の差が歴然としてしまった感があります。しかし、この流れを覆す…
メニーコアCPU市場で話題を席巻しているAMDも、dGPUの分野ではnvidiaにやや押され気味です。 特にnvidiaがRTXシリーズをリリースしてからは、力の差が歴然としてしまった感があります。しかし、この流れを覆す…
GPUはゲーミングPCの「核」となるパーツですが、一方でその価格に頭を悩ませる方も多いようです。特に2台目、3台目のPCには高価なGPUを積むのはためらわれるもの。そこでおすすめなのが中古GPUです。 今回は、「マイニン…
RTXシリーズのハイエンドモデルは、リファレンスが3連ファンであり、グラフィックカードの長さは30センチを超えます。大型のPCケースなら許容範囲ですが、小型化が進むPC市場では大きさに難があるのも事実でしょう。 しかしR…
ゲーミングPC向けGPUは、いわゆる「ミドルレンジ」が最もよく売れる印象があります。このミドルレンジ帯を制するGPUは、その年の「顔」と言っても過言ではありません。 2018年は「GTX1050Ti」や「GTX1060」…
2018年はAMDのRyzenがCPU業界をけん引した年になりました。2019年は一体どのような年になるのでしょうか。そのヒントが、Intelの新CPU「Skylake-X Refresh」シリーズに隠されている気がしま…
2018年12月27日に発表されたNVIDIAの新GPU「TITAN RTX」は、これまでのTITANシリーズとはやや毛色が異なるGPUです。今回は、RTX2080Tiを凌ぐ性能を持つTITAN RTXについて解説します…
ゲーミングPCのパフォーマンスを決めるのは「CPU」と「GPU」だけではありません。ときにはストレージを入れ替えることで、起動速度やロード時間が大幅に短くなります。 では、最新のNVMe SSDを使ったとき、一体どの程度…
CPUの「物理8コア」以上はもはや特別なことではなく、一般向けのPCにも浸透してきています。2018年12月時点では、インテルの「Core i9 9900K」とAMDの「Ryzen 7 2700X」が双璧といえそうですね…
CPUやGPUが世代交代すると、さまざまなメディアがこぞってベンチマーク結果を公開します。 しかし、そこで示された数字が「使用感」とリンクしないのは、PCゲーマーの多くが理解していると思います。ではなぜ公開ベンチマークは…
2018年11月、RTX2000シリーズの実質的な移行先として注目される「RTX2070」が発売となりました。先行発表されているRTX2080やRTX2080Tiの下位モデルではあるものの、新技術や優れた処理性能を持つこ…