※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

新技術かコスパ重視か?RTX2070とGTX1080を比較

2018年11月、RTX2000シリーズの実質的な移行先として注目される「RTX2070」が発売となりました。先行発表されているRTX2080やRTX2080Tiの下位モデルではあるものの、新技術や優れた処理性能を持つことには変わりありません。

また、現実的に入手しやすい価格設定のためか、アップグレード候補として考えている方も多いようです。そこで、新モデル発売で値下がりが生じているGTX1080と比較し、どちらを選択すべきなのかを考えてみました。

RTX2070とGTX1080のスペック比較

RTX2070とGTX1080の最も大きな違いは「GPUコア」が異なることです。RTX2070は「TU106」、GTXは「GP104」を採用しており、製造プロセスもアーキテクチャも異なります。

RTX2070のスペック

GPUアーキテクチャ Turing
GPUコア TU106
製造プロセス 12nm FFN
CUDAコア数 2304基
RTコア数 36基
Tensorコア数 288基
クロック数 1410MHz~1620MHz
メモリタイプ GDDR6
メモリ容量 8GB
TDP 175W

GTX1080のスペック

GPUアーキテクチャ Pascal
GPUコア GP104
製造プロセス 16nm
CUDAコア数 2560基
RTコア数 なし
Tensorコア数 なし
クロック数 1607MHz~1733MHz
メモリタイプ GDDR5X
メモリ容量 8GB
TDP 180W

このように両者ともTDPが180W付近かつメモリ容量が8GBと、スペック的には似ている部分もあります。ただし、RTXシリーズの新技術であるレイトレーシングを支える「RTコア」、AI向け処理を担当する「Tensorコア」の有無は、世代差を感じさせますね。

クロック数はGTX1080のほうが高いものの、これは単純に比較できません。クロック数の比較は同世代かつ同じアーキテクチャ間でのみ意味があるからです。

RTX2070とGTX1080の価格比較(2018年11月時点)

次に価格を見ていきましょう。2018年11月時点の情報です。

・RTX2070…税込み7万円~75000円程度
・GTX1080…税込み6万円~75000円程度

GTX1080は徐々に値下がりが始まっており、一部では6万円を切る特売品なども出現。今後は中古市場に出回る数が増え、さらに入手しやすい価格になるでしょう。

一方、RTX2070は、玄人志向の「GF-RTX2070-E8GB/DF」など新製品ながら7万円を切るモデルが登場しています。完全なハイエンドモデルではなく「ミドルハイ」に位置付けられるだけに、価格も抑えめですね。

ちなみに両者の性能を比較すると、平均して7%~40%ほどRTX2070のほうが上となります。これはゲームタイトルによるものの、少なくともPCゲームならば、確実にGTX1080を上回る性能を発揮するでしょう。GTX1080とGTX1080Tiの中間的な位置づけです。

安さか将来性か

性能と将来性重視ならばRTX2070、安さ重視ならばGTX1080という結果になりそうです。GTX1080もまだまだ現役として活躍できるものの、今後さらに値下がりが予想されるため、今すぐ「買い」とは言い難いでしょう。

また、RTX2070も価格改定によって値下がりする可能性があります。2019年を見据えるなら、個人的にはRTX2070を狙いたいですね。

>> 最新版!RTX2070搭載ゲーミングPCのおすすめモデル

ゲーミングPCのキャンペーン・セール 2019年8月更新

2019.08.01

コスパ最強のおすすめゲーミングPC

2019.01.01