※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ドスパラの延長保証って必要?お得かどうか計算してみました

パソコンを買う際に入っておきたいのが保証です。どのパソコンメーカーでも通常保証と延長保証があり、大抵の場合、無料の通常保証が1年、有料の延長保証が2〜3年です。稀に5年保証なんてのもありますね。

BTOパソコンで人気があるのはドスパラです。そのドスパラのゲーミングPCを買うなら、延長保証に加入すべきでしょうか。本当に必要かどうかを考えてみます。

ドスパラの保証を比較

ではドスパラの保証がどのような内容なのか比較してみましょう。

持ち込み1年保証 無料
2年延長保証 本体価格の6%
3年延長保証 本体価格の10%

1年間の無料保証がついているわけですが、配送料がかかります。地域のよって配送料は異なるためなんとも言えないものの、往復で5000円前後かかるのではないでしょうか。一方で2年延長保証、3年延長保証は配送料が無料になっています。

10万円のゲーミングPCの場合

ドスパラの延長保証はゲーミングPCの本体価格によって変わってきます。まずは10万円のゲーミングPCを購入したケースを考えてみます。

  • 2年延長保証 = 6,000円
  • 3年延長保証 = 10,000円

15万円のゲーミングPCの場合

  • 2年延長保証 = 9,000円
  • 3年延長保証 = 15,000円

20万円のゲーミングPCの場合

  • 2年延長保証 = 12,000円
  • 3年延長保証 = 20,000円

ドスパラの延長保証はお得なのか?

高額なゲーミングPCになるほど延長保証にかかる料金が高くなります。では本当に延長保証は必要なのでしょうか?

私なら3年延長保証に加入します。その理由は非常にお得だからです。パソコンというものはいつ壊れるかわかりません。どんなに気をつけてメンテナンスをしていたとしても、突然故障することがあります。これはもう仕方のないことです。決してドスパラが悪いわけではありません。

問題は故障したときどうするか、です。ゲーミングPCの場合、壊れる可能性が高いのがCPUとグラフィックボードです。ゲームをする時に大きな負荷がかかるので、他のパーツよりもトラブルが発生しやすくなります。

例えばCPUが壊れたとしましょう。Core i7の人気CPUなら35,000円くらいします。グラフィックボードなら時期によりますが、GTX1080だと60,000円以上、GTX1080Tiだと90,000円くらいします。

どちらにしても延長保証にかかる金額よりも遥かに高いですよね。もしもGTX1080搭載で20万円のゲーミングPCが故障したとしたら、自分でグラフィックボードを交換したら6万円かかるのに、ドスパラの延長保証を利用すれば最初に払った2万円で交換してくれるのです。4万円もお得ですよ。

だから私はドスパラの延長保証が必要だと考えます。ドスパラに限らず他のBTOメーカーでゲーミングPCを買う際にも、3年延長保証にするのがおすすめです。詳しくは公式サイトの「ドスパラの保証・サービス一覧」でご確認ください。

ゲーミングPCのキャンペーン・セール 2019年8月更新

2019.08.01

コスパ最強のおすすめゲーミングPC

2019.01.01