耐久性?TDP?ゲーミングPCでパーツごとに重視したい項目まとめ
ゲーミングPCはさまざまなパーツの集合体です。本当の意味でコスパの良さを見極めるためには、ポイントを絞ってパーツを見ていく必要があります。そこで今回は、自作PC、BTOパソコン選び両方に使える、パーツごとの重視項目をまと…
ゲーミングPCはさまざまなパーツの集合体です。本当の意味でコスパの良さを見極めるためには、ポイントを絞ってパーツを見ていく必要があります。そこで今回は、自作PC、BTOパソコン選び両方に使える、パーツごとの重視項目をまと…
薄型ノートPCの性能を底上げした技術「MAX-Q規格」とnvidiaの最新GPU「RTXシリーズ」がゲーミングノートに革新をもたらしそうです。躍進著しいゲーミングノートPCは、一体どういった進化を遂げるのでしょうか。RT…
ゲーミングPCは、性能や使用されているパーツの種類によって分かれています。初めてゲーミングPCを購入する初心者にとって、豊富なラインナップがハードルになってしまうこともあるでしょう。 このとき、「視点」をしっかりと持って…
メニーコアCPU市場で話題を席巻しているAMDも、dGPUの分野ではnvidiaにやや押され気味です。 特にnvidiaがRTXシリーズをリリースしてからは、力の差が歴然としてしまった感があります。しかし、この流れを覆す…
GPUはゲーミングPCの「核」となるパーツですが、一方でその価格に頭を悩ませる方も多いようです。特に2台目、3台目のPCには高価なGPUを積むのはためらわれるもの。そこでおすすめなのが中古GPUです。 今回は、「マイニン…
RTXシリーズのハイエンドモデルは、リファレンスが3連ファンであり、グラフィックカードの長さは30センチを超えます。大型のPCケースなら許容範囲ですが、小型化が進むPC市場では大きさに難があるのも事実でしょう。 しかしR…
ゲーミングPC向けGPUは、いわゆる「ミドルレンジ」が最もよく売れる印象があります。このミドルレンジ帯を制するGPUは、その年の「顔」と言っても過言ではありません。 2018年は「GTX1050Ti」や「GTX1060」…
2018年はAMDのRyzenがCPU業界をけん引した年になりました。2019年は一体どのような年になるのでしょうか。そのヒントが、Intelの新CPU「Skylake-X Refresh」シリーズに隠されている気がしま…
2018年12月27日に発表されたNVIDIAの新GPU「TITAN RTX」は、これまでのTITANシリーズとはやや毛色が異なるGPUです。今回は、RTX2080Tiを凌ぐ性能を持つTITAN RTXについて解説します…