※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ゲーミングPCが安くなる時期、値下げされるタイミング

ゲーミングPCはいつも同じ価格とは限りません。むしろ毎週のように価格は変わっています。だから高い時期と安い時期があります。もちろん安い時期に買いたいですよね。

ではどのようなタイミングでゲーミングPCの価格が値下がりするのか、私が何年もBTOメーカーのサイトを見てきた経験から解説していきます。

ゲーミングPCが売れる時期

一番わかりやすいのはセールやキャンペーンです。BTOメーカーは毎月、あるいは毎週セールを開催していて、特定のゲーミングPCが通常よりも安くなっています。

ただ時期によってどれくらい安くなるかは大きく変わります。例えば最大1万円引きと10万円引きでは全然違いますよね。大まかはありますが、ゲーミングPCが売れる時期には大幅な値引きがされる傾向があります。

ゲーミングPCがよく売れるのは以下の4つです。

  • 年末年始
  • 引っ越し
  • ゴールデンウィーク
  • 夏休み

年末年始は財布の紐が緩くなるタイミングなのか、パソコンとか関係なく物がよく売れます。年間でも最大級のセールが開催されるので12月と1月はゲーミングPCを買うタイミングとしておすすめです。

引っ越し業者は3月と4月に忙しくなります。新生活が始まるタイミングですよね。例えば大学生になったとか社会人になったとか、そんなタイミングをきっかけに新しくゲーミングPCを買う人が大勢います。毎年新生活応援セールが開催されています。

ゴールデンウィークはなんだかよくわかりませんが、大幅な値引きをされることが多いです。下手すると3月よりも安くなります。新生活が落ち着いた頃にパソコンを買う人が多いのかもしれません。

夏休みは学生がオンラインゲームにハマる時期です。そこでゲーミングPCを新調するわけです。パソコン全体というよりは、ゲーミングPCに特化したセールやキャンペーンが開催されたりします。

円高

パソコンのパーツを開発しているのは海外企業です。だから日本のBTOメーカーは海外からパーツを仕入れて、ゲーミングPCを組み立てています。

つまりパーツの仕入れ値が安くなれば、ゲーミングPCの価格も自然と安くなります。ここで重要なのが為替です。例えば1ドル120円なら100ドルのパーツは12000円で仕入れられます。でも1ドル80円なら100ドルのパーツは8000円になります。

実際、過去に円高が進んでいた時期、BTOゲーミングPCは激安になっていました。円安になってからはちょっとずつゲーミングPCの価格も上昇していきました。すぐに変わるものではありませんが、数年単位で見ると明らかに影響を受けていることがわかります。

パーツの古くなる

1年に1回くらいの頻度でCPUやグラフィックボードが新しくなります。新製品というものはいつの時代も高額です。だからパーツが新しくなって、ゲーミングPCがモデルチェンジした直後は、ゲーミングPCの価格は1万円以上高くなります。

そして時間が経過するに従って、徐々にゲーミングPCは安くなっていきます。例えばGTX1070搭載ゲーミングPCは20万円以上していたのに、1年も経つと15万円程度で購入できるようになりました。

ただこれには一長一短があります。確かに時間が経過すればゲーミングPCは安くなります。けれどももうすぐ新しいパーツが発売される可能性もあります。あまり考えすぎるといつ買ってよいのかわからなくなりますから、あまり気にしないほうがいいでしょう。

基本的にはセール時期を追うのがおすすめです。セール品は単純に安くなるだけでなく、パーツの無料アップグレードも加わってコスパ最強になっています。最新のセールについては以下の記事にまとめています。

ゲーミングPCのキャンペーン・セール 2019年8月更新

2019.08.01

コスパ最強のおすすめゲーミングPC

2019.01.01